耳鼻咽喉科・頭頚部外科
科の特色
当科は広島医療圏における耳鼻咽喉科サージセンターを目指しています。中耳手術(慢性中耳炎,真珠腫性中耳炎),鼻・副鼻腔手術の症例数,治療成績は,全国トップレベルを維持しています。鼓膜換気チューブ留置術,声帯ポリープ切除術等での外来日帰り手術も積極的に行っています。鼻・副鼻腔手術では手術支援機器としてナビゲーションシステムを導入し,より安全な手術を行っています。
頭頚部癌治療では,形成外科,口腔外科,放射線診断科・治療科と連携することにより,機能温存を目指しています。
診療内容
患者数
年間外来患者数は約19,000人,入院患者数は約800人です。
手術
その他
手術目的以外の入院患者さんは,めまい,顔面神経麻痺,突発性難聴,急性咽頭炎・扁桃炎などの急性疾患が主です。また,救急医療に対しても積極的に対応しています。
※平成27年4月から突発性難聴に対する高気圧酸素療法を開始しました[PDF:337KB]
◎「耳・鼻・のどの手術」について 平成27年4月5日の読売新聞に掲載されました[PDF:1.9MB]
診療科・部門のご紹介
診療科
- 内科系
- 外科系
- 小児・産婦系
診療センター
中央部門
チーム医療
- 外来診療時間
-
午前8時30分~午後5時15分
※初診の方はかかりつけ医の
紹介状を持参してください。
※予約の無い方の受付時間
午前8時30分~午前11時 - 休診日
- 土曜,日曜,祝日,年末年始
(12月29日から1月3日) - 面会時間
- 11時~13時まで(平日)
15時~20時まで(平日)
11時~20時まで(土・日・祝日)