脳神経内科

このページを印刷する

科の特色

脳神経系の疾患は,神経難病という言葉があるように,治らない病気ばかりと思われがちですが,重症筋無力症のようにほぼ完全に寛解に至る病気や,パーキンソン病のように病気自体は治らなくても,初期より治療薬を適切に選択することにより,日常生活の質を良い状態で長く保つことができるようになってきました。

近年,神経疾患に関しても種々のガイドラインの作成・改訂が行われており,当院でもガイドラインに準拠しながら診療を行っています。日本神経学会専門医4名を中心として初診を担当しています。また日本神経学会関連学会の専門医も取得しており,神経内科専門医として神経内科領域の疾患すべてに対応しています。

対象疾患

治療対象疾患としては,脳血管障害(脳梗塞,脳出血など),神経変性疾患(パーキンソン病,脊髄小脳変性症,多系統萎縮症,筋萎縮性側索硬化症,アルツハイマー型認知症,レビー小体型認知症など),免疫性神経疾患(ギラン・バレー症候群,慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー,多発性硬化症,視神経脊髄炎,重症筋無力症など),神経感染症(髄膜炎,脳炎など),脳血管障害,頭痛,てんかんなど多岐にわたっています。

診療内容

治療方針

脳神経内科を初診で受診される患者さんの主訴は,しびれ,頭痛,物忘れ,歩行障害,めまい感が多くを占めています。しびれ一つを取っても原因疾患は,末梢神経障害,脳梗塞,変形性脊椎症,多発性硬化症,身体症状症など多岐にわたるため,詳細な問診と診察,病巣・病因を推定し,適切な検査計画を立て鑑別診断をし,治療につなげていくというプロセスが必要となります。従って初診では,どうしても長い時間が必要となります。一方で,脳卒中など急性期の迅速な診断や治療が必要な疾患もあり,神経救急としての対応も重視しています。

脳血管障害(脳卒中)の治療

日本脳卒中学会専門医である脳神経内科医が2人,またそのうち1人は脳神経血管内治療学会の専門医です。広島市消防局による病院前スクリーニングも浸透してきていることもあり,血管内治療の対象となる症例も年々増加しています。脳神経外科と連携を取りながら診療を行っています。発症早期に治療を開始することで後遺症の軽減が期待でき,加えて,血管リスクを評価し,発症機序を検討した上で,二次予防のための薬物療法や,血行再建術などを適切に選択することで,再発率が大きく改善します。特に急性期の対応が重要な疾患ですので,可能な限り早期にご連絡をいただけますよう,よろしくお願い申し上げます。

認知症の治療

高齢者人口の増加に伴い,認知症は確実に増加してきている疾患です。その多くはアルツハイマー型認知症ですが,一時的に症状の改善が期待できる薬剤が4剤あり,症状や重症度に合わせた選択が可能となっています。アルツハイマー型認知症や血管性認知症は治癒させることはできませんが,早期に診断することにより進行予防,病気の認識,将来に対する対応を考える時間が取れるというメリットがあります。特に発症早期の軽症な段階でアミロイド病理が証明できた場合には,アミロイドをターゲットとした新規治療であるレカネマブが保険適応となり,その効果に注目が集まっています。加えて,自己免疫性脳症や正常圧水頭症など治療可能な認知症もありますので,診断の確認や鑑別診断のためにご紹介いただければと思います。

免疫性神経疾患の治療

免疫異常に伴う神経障害をきたす疾患をまとめて,免疫性神経疾患と呼びます。急性期の治療として,ステロイドパルス療法,血液浄化療法(血漿交換療法),免疫グロブリン大量療法などが行うことがあり,当院では急性期病院として,いずれも迅速に施行可能です。発症早期に診断し,適切な急性期治療を行うことによって,後遺症を軽減させることができます。また,多発性硬化症,視神経脊髄炎,重症筋無力症など,無治療では再発や進行を来す疾患においては,病態に即した疾患修飾薬や,生物学的製剤を導入することによって,再発や進行を抑制し,予後を改善することが可能になっています。適切な診断と早期の治療導入が大事な疾患になりますので,原因のはっきりしない急性から亜急性に出現した神経症状に関しては,早めに一度ご紹介をいただければと思います。

頭痛の治療

頭痛の多くは一次性ですが,生命に関わるような二次性頭痛もあり,鑑別が必要な場合もあります。一時性頭痛の中でも片頭痛に関しては,CGRPと言われる蛋白質が,頭痛の発生に重要な役割を果たしていることがわかってききました。最近CGRPに関連した薬剤が利用可能となっており,一部の患者さんには著効する場合もあります。また,頭痛のコントロールがうまくいっていない方の中に薬物乱用頭痛に至る患者さんがおられます。適切な治療と指導により改善が期待できますので,頭痛で困っている患者さんがおられましたらご紹介ください。

外来診療時間

午前8時30分~午後5時15分

※初診の方はかかりつけ医の
 紹介状を持参してください。
※予約の無い方の受付時間
 午前8時30分~午前11時
(予約のある方の後での診療に
 なります)
※診療科によっては受診できない
 場合があります。
 ≫≫手術日の注意[PDF]
 ≫≫外来診療担当医表
休診日
土曜,日曜,祝日,年末年始
(12月29日から1月3日)
面会時間
11時~13時まで(平日)
15時~20時まで(平日)
11時~20時まで(土・日・祝日)

〒734-8530
広島市南区宇品神田一丁目5番54号
TEL(082)254ー1818(代表)

①⑦⑤番

「県病院前」下車徒歩3分

広電バス 12号

「県病院前」下車徒歩1分

まちのわループ 301,302

「県病院前」下車徒歩1分