医療福祉相談員(会計年度雇用職員)の募集

このページを印刷する

職種,採用予定人員

職種 採用人員 勤務場所
医療福祉相談員 1名 県立広島病院 患者総合支援センター

業務内容

患者総合支援センター入退院支援室における業務

・ソーシャルワークに関すること

・退院支援に関すること

・患者,家族の相談に関すること

・業務統計に関すること

・地域医療連携に関わる研修会等に関すること

・その他入退院支援室の事務

必要な資格

社会福祉士

※総合病院等での勤務経験があれば尚可

任期

令和7年4月1日~令和8年3月31日(更新の可能性あり)

勤務時間

月~金曜日 9:00~17:00の間の5時間45分又は6時間(休憩1時間)

※4週間で116時間15分となるよう勤務を割り振る

休日

土・日及び祝日,12月29日~1月3日

休暇

・年次有給休暇

・夏季休暇

・その他(病気休暇,忌引休暇など)

給与

1)報酬

日給 7,950円~9,600円
※個人の学歴や職務経験(経験年数)に応じ上記範囲内で決定されます

2)通勤手当

あり(通勤距離片道2km未満の場合は,なし)

3)賞与

あり(任期6月未満の場合は,なし)

【期別支給割合】

6月期:1.275月,12月期:2.125月,3月期:0.35月

※上記は令和7年4月1日新規任用の場合の割合。
 在職期間や勤務状況に応じ支給割合は異なります。
 また,算定期間に育児休業の期間がある場合等は,割合を除算します。

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金保険

その他

託児施設:院内保育所あり(3歳の年度末まで。定員制限あり)

選考方法

面接試験(試験当日,面接カードを記載していただきます)

※面接日程については,別途連絡します

応募方法・書類提出先

1)提出書類

次の書類を下記担当まで提出すること

・履歴書(市販のJIS規格のもの)

・社会福祉士の免許証の写し

2)提出先

〒734-8530 広島市南区宇品神田1丁目5-54

県立広島病院 総務課庶務係 瀧川

TEL(082)254-1818(代表)

3)応募期限

令和7年2月6日(木)必着

※応募者多数の場合は,期限前でも募集を終了することがあります。
 また,期限までに応募者がない場合は,募集を継続します。

※封筒に「医療福祉相談員応募書類在中」と記載すること

外来診療時間

午前8時30分~午後5時15分

※初診の方はかかりつけ医の
 紹介状を持参してください。
※予約の無い方の受付時間
 午前8時30分~午前11時
(予約のある方の後での診療に
 なります)
※診療科によっては受診できない
 場合があります。
 ≫≫手術日の注意[PDF]
 ≫≫外来診療担当医表
休診日
土曜,日曜,祝日,年末年始
(12月29日から1月3日)
面会時間
11時~13時まで(平日)
15時~20時まで(平日)
11時~20時まで(土・日・祝日)

〒734-8530
広島市南区宇品神田一丁目5番54号
TEL(082)254ー1818(代表)

①⑦⑤番

「県病院前」下車徒歩3分

広電バス 12号

「県病院前」下車徒歩1分

まちのわループ 301,302

「県病院前」下車徒歩1分